プログラムの概要
- 1回目
テーマ
準備と全体像
- 2回目
テーマ
傾聴期
- 3回目
テーマ
主訴の転換とテーマの設定
- 4回目
テーマ
主訴の理解と共有
- 5回目
テーマ
練習
- 6回目
テーマ
練習、試験、まとめ
6ヶ月実践コースの日程
12期
飯田橋/オンライン(ZOOM)
-
2025年
-
第1回 1月17日(金)10:30~17:30
-
第2回 2月14日(金)10:30~17:30
-
第3回 3月14日(金)10:30~17:30
-
第4回 4月11日(金)10:30~17:30
-
第5回 5月9日(金)10:30~17:30
-
第6回 6月13日(金)10:30~17:30
(予備日 7月11日(金))
13期
飯田橋/オンライン(ZOOM)
-
2025年
-
第1回 7月13日(日)10:30~17:30
-
第2回 8月3日(日)10:30~17:30
-
第3回 9月7日(日)10:30~17:30
-
第4回 10月15日(日)10:30~17:30
-
第5回 11月9日(日)10:30~17:30
-
第6回 12月14日(日)10:30~17:30
(予備日 未定 )
※期をまたいでの受講はできません
受講資格
認定 傾聴サポーターの有資格者
※6か月の傾聴心理士養成講座の
受講期間中に傾聴サポーター講座の
修了可能な方を含む。